コラム

column

保温工事業者の心がけ

こんにちは。
愛知県豊明市に拠点を置く有限会社豊明保温工業です。
弊社では、名古屋市・豊明市をはじめとする東海4県にて、保温工事・板金工事・建築関連工事を幅広く手がけております。

今回は、私たちが日々の業務で大切にしている『保温工事業者の基本姿勢』についてお話しいたします。
信頼される施工を実現するために、現場でどのような心がけが求められているのかをご紹介いたします。

明るい挨拶を徹底


現場に向かう前にまず、社内での挨拶をしっかり交わすことから一日が始まります。
作業内容の確認や共有も含め、現場に出る前からチームの連携を大切にしています。

現場でも、お施主様や関係業者の方々へ積極的に挨拶をすることで、安心感と信頼を築くことができます。
挨拶は信頼関係の第一歩であり、職場環境を良好に保つための基本でもあります。
弊社では、日々この基本を大切にしながら業務に取り組んでいます。

見えない場所ほど丁寧に

保温工事は、配管や設備など、目につかない場所で行うことが多い工種です。
だからこそ、施工の質には徹底的にこだわっています。

弊社では、工場を中心とした現場での保温施工が多く、施工ミスは設備の稼働効率に直接影響します。
そのため、作業中はもちろん、作業前後の点検も欠かさず実施し、常に高品質な施工を追求しています。

誰の目にも触れない部分でも、手を抜かず丁寧に。
それが、信頼される施工業者としての責任であると考えています。

人材育成に力を入れています


保温工事の分野では、技術の継承が非常に重要です。
弊社では、未経験者・経験者問わず広く人材を募集しており、女性スタッフも積極的に受け入れています。

初心者の方には、資材の名称や扱い方といった基本から丁寧に指導を行い、現場での成長をサポートいたします。
経験者の方には、これまでのスキルやノウハウを活かし、さらなる技術向上を目指せる環境をご提供します。

また、業務に必要な資格の取得を支援する制度も整備しており、働きながら国家資格などを取得することも可能です。

私たちは「人材は財産」であると考え、社員一人ひとりの成長と活躍を大切にしています。
向上心を持った方のご応募を心よりお待ちしております。

ここまで、『保温工事業者の心がけ』についてお話しいたしました。
本記事が、業界に興味をお持ちの方の一歩となれば幸いです。

保温・板金工事の“プロフェッショナル”を目指しませんか?

女性も活躍できる職場です!

弊社では、性別に関係なく活躍できる職場づくりを進めています。
この機会に、保温板金工事のプロフェッショナルとして新たなキャリアを築いてみませんか?

経験者・有資格者は優遇いたします

すでに現場経験のある方や、資格をお持ちの方には、即戦力としてご活躍いただける環境をご用意しております。
「新しい現場で挑戦したい」という方は、ぜひ求人情報ページよりご応募ください。

保温・板金工事のご相談は有限会社豊明保温工業まで

確かな技術力と誠実な対応で、多くの現場にてご評価をいただいております。
保温板金工事のご依頼は、専門知識と豊富な実績を持つ弊社にぜひお任せください。

まずはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

皆さまからのご相談・ご応募を心よりお待ちしております。